大使の活動

令和7年9月30日
アンティグア・バーブーダ(AB)
セントクリストファー・ネービス(SKN)
ドミニカ国(DM)
バルバドス(BB)

2025年

(AB)信任状捧呈式(9月12日)
(BB)ウィリアム・ドゥグイド企画開発・ 農村都市開発大臣表敬訪(8月25日)
(SKN)テランス・マイケル・ドリュー首相表敬訪問(8月14日)
(SKN)信任状捧呈式(8月13日)
(BB)「STePP登録企業向け説明会:島嶼国の 共通課題とカリブ共同体への技術移転」に登壇(7月18日)
(BB)JETAA設立リセプションの開催(6月13日)
(BB)ミア・モトリー首相表敬訪問(4月29日)
(BB)令和6年度補正予算「UNDP 連携バルバドス国沿岸漁業強靱化プロジェクト」開始式(4月25日)
(BB)バルバドス・コミュニティ・カレッジにて 「Read Japan Project」図書寄贈式出席(4月24日)
(BB)カーク・ハンフリー国民強化・高齢者問題大臣表敬訪問(4月11日)
(BB)米州開発銀行日本信託基金「災害に強靭で持続可能な統合沿岸域管理政策実施 支援」プロジェクト開始(4月2日)
(BB)ケリー・シモンズ外務・貿易大臣表敬(3月28日)
(BB)天皇誕生日祝賀レセプション開催(3月21日)
(BB)「路上生活者支援施設兼防災シェルター整備計画」 贈与契約署名式 への出席(3月7日)
(BB)信任状捧呈式(2月13日)
宮坂大使より着任のご挨拶

2024年

2023年

 

2022年

 

2021年

山形県南陽市からの記念品寄贈式 (7月6日)

2020年

JET参加者壮行会(12月16日)
天皇誕生日祝賀レセプション(2月5日)
日本カレンダー展(1月17日~23日)

2019年

バルバドス柔道協会キャドル会長の勲章受章 (12月7日)
山形県南陽市民ご一行のバルバドス訪問 (8月4~8日)
西インド諸島大学ケーブヒル校との共催による日本文化紹介事業 (5月20~23日)
ホストタウンシポジムの開催(2月25日)

2018年

天皇誕生日祝賀レセプション (12月12日)
盆栽・折り紙展 (10月12日~14日)
柔道トーナメント出席 (6月23日)
日本カレンダー展 (1月18日~31日)
柔道協会 鏡開き (1月6日)

2017年

天皇誕生日祝賀レセプション (12月12日)
山形県南陽市白岩市長御一行のバルバドス訪問 (11月4日~9日)
JICA 研修員同窓会総会の開催 (10月28日)
2017 年夏出発 JET 壮行会 (6月16日)
柔道トーナメント出席 (5月27日)
柔道畳・柔道着引き渡し式 (3月11日)

2016年

天皇誕生日祝賀レセプション (12月9日)
日本カレンダー展 (12月5日~15日)
 品田大使信任状捧呈式(10月20日)
 JETプログラム歓送レセプションの開催(トリニダード・トバゴ大使公邸にて )(8月4日)
 バルバドス日本国大使館開館記念レセプション開催(3月9日)
 Taiko Masala による在バルバドス日本大使館開設記念公演(2月17日)

2015年

岡田大使のバルバドス訪問(12月1日~3日)

宮坂祐介大使